正直な体から学ぶこと
確かに積み重なる疲労は感じていたけど、休日には解消できていたと思ったし、投げかけられた言葉にも柔軟に対応できると思っていた。現にうまく聞き流しすことができたと思っていた。
でも身体はやっぱり正直。
本当に正直で、とっても素直。
以前の私だったらそんな身体の反応を無視して、もっと頑張らなくちゃ。がんばれる。がんばりたいとばかりに痛みを我慢していたと思う。
もともと痛みには強く我慢できてしまうから、余計に身体への負担は大きかっただろう。
そんな昔の私から比べると、今は弱くなったな・・・と思う。
ずいぶん弱くなった。弱気にもなった。
痛みを我慢できないし、心の状態がすぐ身体に出てくる。
弱くなったけど、以前よりずっと正直に素直になったと思う。
素直で正直になった分、身体を労ることができうようになったと思う。
痛みは色々な種類があるけど、心の傷から身体の痛みに変わったものもあるし、臓器そのものの不具合からくる痛みもあって、今は何が一番辛いのか自分でもよくわからない。
でも自分に嘘をつく生き方はもうしない。
そう決めただけでも痛みが少し軽減する。どの痛みなのかやっぱりよくわからないけど。
身体がいうことを聞いてくれない。
ではなく、私が身体の言うことを聞いてあげなくてはと痛感する。
それこそ身体のあちこちの痛みとともに。
今は仕事をすべてお休みにしている状態で、時々情けないなと感じることはあるのだけど、まだしばらく海の波間に漂っていたい気がする。
一番必要とし大切にしたいことを優先すると、私にとってのそれは自分の身体(命)と家族と家庭、そして日々の時間をもっと丁寧に過ごすことになる。
仕事が第一の時期もあり、家族や自分を犠牲にしてまでやり遂げたいこともあったけど、色々なことを経験してきた今、そういった時期はもう卒業になった。
今までのキャリアとか名誉とか、資格云々なんてもう関係ない。
バブル時代に就職し、贅沢三昧のあの時代に経験したことはもう過去のこと。
今となっては自慢することなど何もない。
もちろん私にとってそれらは必要な経験であり、良い人生勉強になったとは思っている。
リセットとは違うし、ゼロからのスタートでもないし、すべてクリアにするということではなく、もっとそぎ落として「これだけ?」という所まで手放して生きていく時期に向かっている。
少し時間はかかるかもしれないけど、それもまた楽しみながら進んで行けたらいいなと思う。
pua honeyプライベートブログ《Allhealの森》
- 2009/04/22
- 独り言
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (2)
- ↑
最近のコメント